肩こりの自己整体

肩こりの一番の原因は僧帽筋上部・中部の血流不全

背中が丸いと僧帽筋の縁は肩の尾根にあります。

ここにあると距離が長くなり、筋肉がピント張った状態になります。

触ってみると、カチカチです。

この状態で「肩揉んでー!」と揉んでもらっても全く効果なし!です。

姿勢をよくすると、僧帽筋は少し下がります。

僧帽筋は短くなり緩んできます。

触ってみてください。これだけでも肩こりは楽になります。

家族が肩もみしてくれるなら、この状態でしてもらいましょう。

誰にもしてもらえないなら、この状態で呼吸をしっかりして90秒keep


まずは僧帽筋上部・中部を下げてみましょう!

fanfar

ヨガスタジオ 自分の痛みは自分で治そう! ヨガを使った自己整体 メディカルヨガ 辻堂西口徒歩1分・女性専科

0コメント

  • 1000 / 1000